パンを食べて笑おう!

いつか田舎移住を!デザイナー夫婦の暮らしのこと

【モロッコ旅行記】マラケシュ人気の観光地!「マジョレル庭園」へ

こんにちは、すずきです。

2019年8月に挙式を行い、続けて2019年9月に新婚旅行で、10泊13日のモロッコへ行きました。

最近はモロッコへ行っている方もどんどん増えているので、わたしたち流のモロッコの旅が、これからモロッコ旅行を計画している人の参考になればと思います。

ロッコ旅の周り方

わたしたちのモロッコ周遊は、反時計周りを計画しています。

モロッコ旅行

 

ロッコ全日程

 

 

ロッコ滞在3日目、この日はマラケシュでも人気観光名所マジョレル庭園に行くことに。

 

その前に、ホテルを転々としているわたしたちは可愛いリヤドから、本日のホテルにまずは移動です。

 

リヤドの人がタクシーの手配もしてくれていたので、簡単に次のホテルに向かうことが出来ます。基本的に、宿泊施設に泊まっていればタクシーの手配もなんでもしてくれますが、その分しっかりとチップが乗るります。

 

初のリヤドは、可愛い雰囲気でお気に入りになったので、別れるのに寂しい気持ちもありましたが、まだまだモロッコの旅も始まったばかり!他のリヤドやホテルを楽しみにしつつ、出発!



ちなみに、本日から2泊はマラケシュの新市街にあるホテルに泊まります。なぜこのホテルにしたかというと、(あまり覚えていませんが)booking.comで安かったからだったかな。土地勘もないので安くてなんとなく良さそうな場所に決めました。

 



<ポイント>

マラケシュでのホテルの選び方は、新市街地と旧市街地に分かれます。旧市街地は、フェズの中に泊まることになるので、基本的にリヤドが多くなります。観光地をフェズ中心にしている方は、リヤドに泊まることがおすすめ!

 

(リヤドとはの記事へ)

 

新市街地は、旧市街地とイメージも変わり都会的!ホテル中心になるので、モロッコ感は薄まりますが、利便性が良く、タクシーもホテルの前に泊まってくれるので、旅行に慣れない方、マラケシュ滞在が2日間ある方は、まず新市街地に泊まって、マラケシュ の様子を見る方がおすすめです!

 

新市街地も、美味しいレストランもそろっているので、ゆっくり観光できる方にはおすすめですね!

 

 

そんなこんなでホテルに到着しましたが、まだチェックイン前だったので荷物だけ預けて、本日の目的地「マジョレル庭園」へ。

 

 

マジョレル庭園とは・・・

画家のジャック・マジョレルが作った造園で、彼の亡くなったあとに、イヴ・サン・ローランが買取り経営を始める。ヤシの木や、バナナ、サボテンや竹林など様々な植物があり、イヴ・サン・ローランが最も愛した庭園と言われている。

 

 

 

到着したのが、11時頃でしたがさすがはマラケッシュの人気観光地・・・11時の時点で行列が・・・!

 

ロッコもシーズンはずれていますが、人気の観光地は並ぶので、暑さ対策は必死です!結果1時間ほど並んでなんとか入ることができました。しかし、炎天下の1時間待ちは結構きつい・・・

 

シーズンにマジョレル庭園に行くことを検討している人は、朝早くから行くか、帽子や水、日焼け止めなどをしっかりと持って行くことをおすすめします!

 

そのため、マジョレ庭園のチケット売り場ではイヴ・サンローラン博物館のチケットとセットで購入することもできます。せっかくなので、わたしたちもイヴ・サンローラン博物館に行くため、ダブルのチケット購入。



チケットを購入してしまえば、すぐにマジョレル庭園に入ることができました。マジョレル庭園は、竹やサボテンが植えられている中にマジョレルブルーと呼ばれる別荘のようなマジョレルブルーの建物が。

 

きっとこの色がインスタ映えにもなって、さらに人気になっているのかなと思いますが、 実際にみても本当に綺麗なブルー。映える写真が撮れるのもうなずけますね。



ロッコに来て、日々思いますが、色の使い方が本当にかわいい。キレイ。デザインの参考になるなと思うほど、勉強になる色の使い方です。

 

たしかに、京都とか日本の昔の建造物にはこんな色のものなんて基本的にはないので、こういうところに日本との文化の違いがはっきりと出ますね。もちろん、庭園に関しては正直日本の京都の庭の方が、ため息がでるほどの美しさというか、日本人の庭の景観へのこだわりがすごく強いなと改めてかんじました。




マジョレル庭園を終わりにして、次はイブ・サンローラン博物館へ。イブ・サンローランに関しては、詳しいわけではありませんがココ・シャネルとともにファッションの時代を作ってきた人ということで、関心は高め。

 

この博物館にもしっかりとその時代の背景やデザインが飾られていましたが、今の時代にみても、すごくかっこいいというか、今の時代のファッションにもすごくリンクするというか、こういった人たちのおかげで今のファッションが作られているということにすごく納得。

 

自分が着たいとかではなく、ただかっこよくて眺めていられます。

 

それにモロッコにこの博物館があるからか?ロッコ の民族衣装からインスピレーションを受けているのかな?というエキゾチックさのある服が多かった印象です。

 

イブサンローランに関してはわたしも全くの無知なので、日本に帰ったら、映画見てみようかなと思いました!

 

でも、本当にかっこいいと思わせる空間なので、ファッションに興味のある方にはぜひおすすめの美術館です!

 

わたしも良い時間を過ごせたと思いました!ちなみに、ファッションに興味のないダンナは「へ〜」みたいな感想でした・・・

 


続いてホテルのチェックインしてランチに向かいます〜



マラケシュおすすめランチ。女性自立支援のためのレストラン「アマル」へ



マラケッシュ の新市街にあるレストラン「アマル」へランチに。こちらは、モロッコ人女性の自立支援を目的に始めたそうで、従業員は女性ばかり。そのせいか、モロッコとは思えない穏やかな空間で、お店の雰囲気もほっこり系で癒しの雰囲気です。

 

こちらでは、タンジーヤと野菜のグリルを。ロッコ は、一品一品の量が多いと判明し、頼み過ぎないように注意することにしました!


女性が作っているということもあってか、味も繊細で、上品さも感じられるとっても美味しいご飯です!

 

 

慣れない食事が続いているけれどモロッコ料理は食べたいという方や、旧市街のメディナの喧騒から離れて一息つきたい時におすすめのレストランです。お客さんも欧米人が多く、安心して過ごせる空間になっているます。

 

 

 



そしてマラケッシュのフナ広場は、夜が本番!昨日は、フナ広場に溶け込んでいたけれど、本日は上からの光景がどうしても見たかったので、近くのフナ広場がみれるレストランに行きました!

 

けっこう早めにはいったおかげか、ほとんどお客さんもいなかったので、見やすい場所をキープ!ここから、日が落ちていくまで見届けたいと思っています。



噂どおり、昼間は広々とした場所で、フルーツジュース屋さん程度のテントしてなかったフナ広場も、夕方になると夜の宴を迎える準備を整えだし始めてきます。

 

同時に、そんなフナ広場で地元の人も観光の人も街に待っていたかのように観光客もどんどんも多くなってきました。

 

マラケッシュの元気の源は、このフナ広場の夜から始まっているかのように多くの人がこの場所を求めているんですね。


実際に自分がフナ広場の宴の一員になるのも、上からその様子を見るのもどちらもおすすめです!

 

フナ広場を始め、メディナでは客引きがすご〜くしつこいので、それをうるさいなと思う人はのんびり上から眺めているのがおすすめですが、客引きにも負けずにフナ広場の熱気を肌で感じたい人はぜひフナ広場を歩いてみてください。


くれぐれも客引きには負けないように(笑)




そんな3日目のモロッコ旅行も終わりです。

明日もまたマラケッシュ滞在です。
















 

はじめまして。デザイナー夫婦すずきです。

はじめまして。

 

夫婦で、デザイナーしながらいつか田舎移住を夢見るすずきです。

 

このブログで
・お金の使いかた
・デザイナー夫婦のあり方
・会社にしばられない生きかた

を中心に、すずき家のくらしをつづりたいと思います。

 

仕事のために住む場所を決めるのでもなく、ローンのために仕事をするのでもなく、楽しい・好きをモットーにした暮らしができることを 目標にしていきたいと思います。

 

自己紹介

 

自己紹介

 

ダンナ

28歳 / 自社サービスデザイナー

毎晩ワインを1杯、健康のために飲む健康オタク。
人の少ないところで、静かに過ごすことが好き。
しゅみは、読書と将棋で、好きなものは海。これからしたいことは、世界の海を巡る旅行、キャンプ、ダイビング、UI設計、投資。

 

わたし

31歳 / 受託制作会社デザイナー

玄米ごはんを食べて、ヨガやランニングをする健康オタク。
アウトドア派の健康志向派で、ヒマがあれば散歩や買い物、カフェに行っている。
興味あることはフィルムカメラと節約。
これからしたいことは、オーガニックの追求。

 

 

 

【モロッコ旅行記】モロッコらしさNo.1!マラケシュへ

こんにちは、すずきです。

2019年8月に挙式を行い、続けて2019年9月に新婚旅行で、10泊13日のモロッコへ行きました。

最近はモロッコへ行っている方もどんどん増えているので、わたしたち流のモロッコの旅が、これからモロッコ旅行を計画している人の参考になればと思います。

ロッコ旅の周り方

わたしたちのモロッコ周遊は、反時計周りを計画しています。

モロッコ旅行

 

ロッコ全日程

 

ロッコ2日目はカサブランカからマラケシュへ!

OCNF

本日もOCNF(電車)に乗って、でカサブランカからマラケシュへと2時間半ほどの移動です。切符の購入には、やっぱり窓口が簡単。観光客と理解してくれているので、わかりやすく説明してくれます。

 

カサブランカ
切符を購入するには、日本でいう「みどりの窓口」のような場所にいきます。発券機3台ほどと窓口が5つくらいあるのですが、発券機にほとんど人がならばず、窓口側にズラズラ人が並んでいました。5、6人は並んでいたかと思います。

 

みんな機械が苦手?わたしたち同様、買い方わからないから窓口で確認ということなのでしょうか?時間に余裕がある人は、多少並んでいても問題ないように早めに行動した方がいいかもしれませんね。

 

特にカサブランカからマラケシュ のような長距離の移動は、本数も1時間に1本あるかないかというくらいなので、タイトな人は間に合わない場合スケジュールに影響が出てしまう可能性もあります!

 

わたしたちは、乗ることができる時間でいいやというスタンスだったので、マイペース行動。

 

窓口で切符の購入をしようとしたら、「no!no!no」と言われて、最初は切符を買えない!?と思ったら、カメラを持っていたので、写真を取られると思ったらしくそれが嫌だったみたいです・・・カメラをカバンに入れて、無事に購入〜

 

8時40分頃切符を購入したら、9時35分出発だったので、時間の余裕も持てたのでラッキー。時間をしっかりと計画している人は早めの行動がおすすめです。電車のチケットは座席も決められているので注意してください。

 

カサブランカとお別れ!OCNFでマラケシュ

カサ・ヴォヤージュ駅周辺

カサブランカからOCNFにて出発です!OCNFは、いわゆる日本でいう快速急行みたいな電車で、座席もしっかりと決められていました。購入する時の窓口で、座席の案内とかあったわけではないので、乗る前までは全くきにせず・・・

 

しかし、それが最初はわからず適当に乗り込み適当に座ろうとしたら、「ここはわたしたちの席よ」と言われてしまい、そこで始めて座席は決められているんだということを知りました!だけど、どこの車両かまったくわからず!!!

 

ということで、近くにいた人に聞いてみることに。「隣だよ〜」とか行ってくれて移動したのですが、やっぱりどこの車両かわからず・・・。ちょうど運良く駅員さんらしき人がいたので、教えてくれましたー!

 

OCNFの座席
わたしたちの席は、8人が座れる個室(コンパートメント)タイプ。こんなとこじゃ見つけられないよー!!!とか思いながらも、周りの人たちの優しさでなんとか席を見つけることもできて一安心。

 

荷物もでかいキャリーバックの置き場所に困りましたが、駅員さんが周りの人にうまいこと(?)言ってくれて、無理やり置いてくれました!(ありがとう!!)

 

あとは、2時間30分電車に揺られて待望のマラケシュに向かいます。

 

ONCFの座り心地も、思っていたよりも良く、日本のJRみたいな感じとそんなに変わりないです。個室タイプのおかげか、エアコンもしっかりと効いているので予想以上に快適〜

 

OCNFの窓からの風景

電車の窓からは、手入れしてないような土地が広がりながら小さな街並みがポツポツと。。。日本にはない光景で、モロッコ だな〜としみじみ感じる電車旅です。

 

マラケシュ到着!予想以上に綺麗な街の風景に感動

マラケシュ駅

img01

マラケッシュに到着しましたー!マラケッシュ駅は、予想以上に立派な建物!大きくて、キレイで人も多く活気のある駅です。ここからまずは旧市街と言われるメディナ方面に向かいながら、ランチと今夜のホテルを目指していきます。

 

ロッコは観光都市なのか、旅行者が本当に多く、特に観光客に人気のエリアにはすでにタクシードライバーが待ち構えています。

 

そういったタクシードライバーはメーターは使わずに行き先を伝えると事前に「いくら」と交渉されます。わたしたちは手間なので、そんなに値切るということはしていませんが、だいぶ割高な値段だとは思います・・・

 

無駄なお金は一切払いたくないという人は、一旦駅で待ち構えているタクシーはスルーして、道端で拾ったりするとメータを使ってくれるタクシーが増える印象です。ただ、カサブランカに比べてマラケシュ は商売感がつよく、タクシーもメーター使わない派が多いです。マラケシュ では交渉も楽しんでみるというのも一興かもしれません!笑

 

ただし交渉も、相場観を大きく外れて安く値切っても相手にされないので、どこかでメータータクシーに乗り、距離感ごとに正確な相場観を握っておくのが成功しやすいと思います。

 

マラケシュの旧市街メディナに到着!

マラケシュ駅からタクシーで15分ほどで、マラケシュメディナ(旧市街)に到着です!モロッコと言えば、メディナ。そして、メディナの中にあるスークこそ、マラケシュの醍醐味買い物のできる市場。

 

La Cantine Des gazelles

活気のあるスークの中をさまよいながら、まずは腹ごしらえにランチに向かいました。

本日のランチはマラケッシュのフナ広場からも5分ほどの場所にある「La Cantine Des gazelles」(キャンティーン・デ・ガゼルと読みます)。

 

 

雑誌にも人気店と記載があって埋まっていたけれど、ひとまずすんなり座ることができました。ただし欧米人のお客さんが多くて常に満席。次から次へとお客さんも来ているので、本当に人気店のよう。

 

La Cantine Des gazelles

La Cantine Des gazelles

また、インテリアも特徴的で、ピンクを基調としたかわいい店内!壁やテーブル、メニュー表までもほとんどがピンクで構成されていて、インスタ映えするおしゃれでかわいい雰囲気のあるレストランです。

 

La Cantine Des gazelles

 

周りを見渡しながら料理が運ばれてくるのを待っていると、ロッコがそうなのでしょうか・・・やはりここの店も予想以上の料理のボリューム感!!!

 

今日のランチは、ロッコ料理のスープで、トマトや玉ねぎなどの野菜を煮込んだスープ「ハリラ」、ロッコ料理の主食「クスクス」(このときはチキンクスクスをオーダーしました)。そしてピザ!

 

ここの店に来た目的としてロッコ料理はもちろん、ピザの写真がガイドブックに載っていてそれがとてつもなく美味しそうだったからです!!

 

そして、写真で伝わるかな・・・とてつもないサイズ感!ロッコ ではこのサイズ感だとしたら、気持ち少なめの注文にした方がいいかもしれませんね。。。

 

そして、味の方は予想以上の美味しさ!!!このあとの日程でもモロッコ料理を食べましたが、味だけで言えばここがおそらく最高のレストランだと思います。これは常に満席というのも納得!食べている時も、お客さんが次々にきて待っている人も出てきたでので、本当に人気店というのがわかります!



さて、ランチを済ませたあとは、チェックインに向かいます!本日のホテルはメディナの中にあるリヤドを予約しました。立地感もないので、雰囲気で選びましたが、、、

 

メディナの中にあるということで、来るまで気がつきませんでしたが、探すのがわりと大変!!!メディナGPSが効かない場所もあるほどの迷路状態!

 

事前にリサーチはしていたものの、、、やはり本当に迷子になりました。

 

GoogleMapで行き先を示して、現在地も取得してくれていると思って進んでいくと、

中学生くらいの少年?から「そっちは行けないよ!そっちはGPSが効かないんだ」とか言われ、Map通りに進めないこともちらほら。

そして、なんとか近くには来たものの、、、メディナって隠れたような場所にあるせいか入り口がまったく分かりませんでした!!

 

ウロウロとさまよっていると「道案内してあげるよ!」と。もちろん、チップ目的なんだろうなとわかってはいるもののこのままではたどり着ける自身もなかったので、着いていくことに。

 

すると、すんなりとたどり着くことができました〜もちろんチップはせがまれましたけどね。しょうがない、、、と、10dhを渡そうとすると「足りないよ!!!何言ってんだよ!!100dhだよ」とかグチグチ言ってきたけど、たいした語学力もないわたしたちは、めんどくさいことは避けて、言われたとおりに渡すことにしました。

 

単純に高すぎだろ!と思ったけど、言い返せない自分たちも悪いし、何よりたどり着けなかったし、これも旅行の醍醐味だ!と、今もなお自分に言い聞かせています。

 

マラケシュ初日のホテルに無事到着!と思いきや・・・まだまだ事件が起こるよとりあえず、高額チップを払ったとは言え、無事にたどり着いた一安心でした。

 

メディナのポイント>

気軽に話しかけてくる人に要注意!観光客はただの金づるとしか思ってないので、高額なチップを払うのが嫌なら、話しかけられても無視した方がいい!

 

 

→ホテルの情報はこちらの記事でまとめます!

 

 

ホテルでチェックインを済ませたら、さっそくマラケシュメディナにあり、世界遺産でもあるジャマ・エル・フナ広場に向かいます。

 

ジャマ・エル・フナ広場

夕方になってきていたので、本格的な観光は明日にするとして、夕食を探しにフナ広場に向かいました。

 

フナ広場にはフルーツジュース屋さん

夕食の前にフナ広場をウロウロしてみることに。フナ広場には、フルーツジュース屋さんがたくさん。フルーツがてんこ盛りで、お店の前に行くと、試食ももらうことができます。

 

みんな似ているお店ですが、ちょっとづつ味の違いもあるので、自分の気に入ったお店を探すのも楽しいです。

 

そして、わたしはマラケッシュでどうしても食べたいものがある!!!

そう、マラケシュ名物の「タンジーヤ」です。

 

タンジーヤとは・・・


そして、せっかくなのでフナ広場の屋台で食べることに。フナ広場の屋台には、タンジーヤを作るための壺を置いているお店がちらほら。やっぱり名物だけあってか、タンジーヤを売りにしているのかもしれないですね。

わたしは、マラケッシュでどうしても食べたいものがある!!!

 

そして実はここでも、詐欺というかフナ広場売り手の儲けのテクニックが隠されているようでした。。。

 

フナ広場のタンジーヤ

わたしたちは、お腹もいっぱいだったこともありタンジーヤだけを注文。すると、なぜかクスクスやモロッカンサラダ、グリル野菜などが運ばれてきました。

 

最初はこれもセットなのかな?と、思って普通に美味しい美味しいとか言って普通に食べていました。


そして、お会計をしようと金額を聞くと、なんと勝手に運んできたクスクスやサラダが別料金でしっかりと飲食代に足されていました!!!

 

とは言え、旅行者のわたしたちは別料金なんだねと笑ってしっかりと払ってきましたが、ちゃっかりとお金儲けを考えているあたりがズル賢いやり方だなと。


別の人のブログで文句を言ったら多少まけてくれたけど、少なからず払わなきゃいけなかったとのことのようでした。


旅行で来ているので、こういったことも笑って思い出とするならばフナ広場のこの雰囲気で食べることはぜひおすすめです!

 

日本にはないこのカオスな感じをぜひ味わってほしいなと思います。それでも無駄に払いたくないし、騙されたくないという人はフナ広場では食べずにみるだけにした方がおすすめ!

 

フナ広場の周りには、普通のレストランもたくさんあるのでそちらで食べた方が安心して美味しいものが食べられると思います!


そんな失敗だらけの濃厚な1日も終わり、あのかわいいリヤドに帰ってモロッコ 旅行2日目を終了します。

【モロッコ旅行記】モロッコに到着!初日はカサブランカから

こんにちは、すずきです。

2019年8月に挙式を行い、続けて2019年9月に新婚旅行で、10泊13日のモロッコへ行きました。

最近はモロッコへ行っている方もどんどん増えているので、わたしたち流のモロッコの旅が、これからモロッコ旅行を計画している人の参考になればと思います。

ロッコ旅の周り方

わたしたちのモロッコ周遊は、反時計周りを計画しています。

モロッコ旅行

ロッコ全日程

 

ロッコ到着!無理しないのが長旅のコツということで、成田空港を出発してから20時間ほどかけて、やっと到着しました!

 

モロッコ到着

 

このアラビア語がいいですね!

 

ロッコ

ロッコ到着日の本日は、遠出をせずに空港からもほど近く、モロッコの都市である
カサブランカ」で宿泊することにしました。長旅なので、まずは近い場所にて休憩しながら行くことで今後の長旅に備えたいと思います。

 

 

ムハンマド5世国際空港からの移動方法

 

OCNF


ムハンマド5世国際空港からカサブランカまではONCFという電車で移動します。

空港から直接電車も出ているので、カサブランカやマラケッシュに行く方にはおすすめのOCNF。

入国手続き済ませたら、そのまま1階まで行くと駅になっているので、空港からの移動が簡単です!モロッコ到着後に、電車での移動を考えている方はまっすぐに1階へ。

 

他にもタクシーの移動ももちろん可能ですが、料金を比べたら断然安いので電車がおすすめです!

ムハンマド5世国際空港の駅からカサブランカ方面へは、3つのみ駅があるので、これまたわかりやすい!

手前から、

・ロジアス駅
・カサ・ヴォヤージュ駅
・カサ・ポール駅

 

ロッコ旅行おすすめポイント

カサブランカの市街地でホテルが多くなってくるのがカサ・ヴォヤージュ駅やカサ・ポール駅なので、駅周辺でホテルを探しておくと移動にも楽なのでおすすめです!

この2つの駅に到着するのには、空港の駅から45分から1時間程度で到着。飛行機の後の電車の旅は、モロッコの景色を堪能しながらできるので楽しいです♪

 

ロッコ初めての電車の感想

ロッコ初の電車なので、ほんとうに目的地まで行けるのか不安!!
切符の買い方もよくわからない状態だったので、ひとまず窓口で聞いてみるかということに。

わたしたちの目的地である「カサ・ヴォヤージュ駅」の駅名と人数を伝えたら、それだけで大人2枚分を発券してくれました。

 

切符券売機もありますが、使い方を調べるよりも窓口の人に声をかけたら簡単に買えたので、券売機がわからなくてもひとまず問題ありません。

 

あとは電車の近くまで行き駅員さんに切符をみせると、乗る電車を案内してくれ、なので、初電車も問題なく乗り込むことができました!

 

 

また、ONCFは、1等車と2等車で車両が分かれておりますが、窓口で購入する時に、特になにも言わないと勝手に2等車になります。そのため、わたしたちは2等車へ。

 

日本の普通の電車のような雰囲気だったので、特に可もなく不可もなくといったところでした。もちろん車両的にすごいキレイとかそんな感じではないのですが、1等車だったらもう少し快適空間なのかな?

 

どこかの機会で1等車も乗れたらいいな。と、思いながらのんびり移動時間を過ごします。

 

ロッコ経済都市!カサブランカ市街地へ到着

 

カサ・ヴォヤージュ駅


まずわたしたちは、ホテルにチェックインをするためにカサ・ヴォヤージュ駅へ。

 

カサ・ヴォヤージュ駅周辺

 

カサ・ヴォヤージュ駅周辺


 

こちらの駅の雰囲気とその周りの雰囲気。さっそく駅舎の雰囲気が可愛らしくて、テンション上がります!駅に降りてからも広々とした雰囲気で、駅の前にはトラムが走っているのでカサブランカの市街を回るには旅行者にとっても便利で評判が良いそうです。

 

 

カサ・ヴォヤージュ駅周辺


私たちは、まず重いキャリーケースを預けて身軽になるべく、ここから徒歩で15分ほどかけてホテルに向かいました。

 

カサブランカ

 

カサブランカ

 

道中、日本では見かけないような交差点があったり、信号もあるようでないようなものなので、初日は正直タクシーがおすすめです!笑

 

ただ、道ですれ違う人たちはフレンドリーな人も多く、話しかけてくれる人、「こんにちは」と挨拶してくれる人、カメラに手を降ってくれる人などいました!

 

カサブランカの人気の見どころ!ハッサン2世モスクへ

ハッサンモスク2世


ホテルにチェックインしたら、カサブランカの人気のハッサン2世モスクへ行くことにしました。こちらは、アフリカ内で最大と言われる大きなモスクです!近くに行くと本当にそのスケールに驚き!!!

 

 

ハッサンモスク2世

スケールの大きさと彫り模様の美しさ、日本にはない建築物に、さっそくモロッコ旅行のテンションも上がります!

 

ハッサンモスク2世

 

ハッサンモスク2世

ハッサン2世は海に面してもいるので、景色もよく他の建物も邪魔しないのが本当に気持ち良く感じられる場所です!カサブランカに来たら、ぜひ立ち寄ってみてください。

 

巨大なショッピングモール「モロッコ・モール」へ

 

モロッコモール

そのあとは、モロッコ・モールというアフリカ北大陸最大と言われているショッピングモールに行ってみることにしました。こちらのショッピングモールは、水族館や映画館施設も併設されているので、1日過ごせそうなショッピング・モール!

 

 

f:id:tomato829:20191009222931j:plain
日本でも映画館付きはありますが、水族館というのは本当にびっくりです。一流のブランドからファストファッションまで、幅広いブランドが入っており、見ていても飽きずに楽しめますね。

 

忘れ物して何か買わないとという時もここに来たら問題なくそろっていそうです!海外のスーパーマーケットは、スケールが大きくて見てるだけでも楽しいですね〜

 

ロッコ料理を食べに、「ラ・スカラ」へ

f:id:tomato829:20191009223031j:plain

雰囲気も良く安くモロッコ料理が食べられるという情報からレストラン「ラ・スカラ」へ。こちらのお店は様々な雑誌やサイトに掲載されているのか、観光客からも人気のようですが、地元の方も多いので、味もお墨付きです。

 

入り口から座席までにもタジン鍋が並べてあったので、タジン鍋の姿にテンションも上がります。モロッコに来て初のモロッコ料理なので、タジン鍋に興奮!

 

そしてモロッコ初のタジンを鍋を注文。ここでは、ラム肉のタジンを注文しました。他にはモロッカンサラダのセットで、5種類くらいのサラダセットが来ました。予想通り、どれも美味し!!

 

タジン鍋で煮込まれた野菜はホクホクで、温かいもので胃にも優しそう〜

 


外の席ですが、ちょうど良い気温で心地よい空間です!

 

ロッコ料理はボリュームも多く、見た目以上に食べ応えが十分!!初のモロッコ料理と興奮して次々に注文せず、少しずつ食べられそうと思う分だけの注文がおすすめですね。

わたしたちも、うっかりたくさん注文したら食べきれませんでした。。。でも、初のモロッコ料理に満足!これなら今後のモロッコ料理にも期待大です!

 

本日のモロッコDayはここで終わりです。明日は、マラケッシュへと向かいます。明日もステキな1日になりますように!